2014年6月29日日曜日

お店の配置が少し変わりました。

今まで工場で乾燥していた材を、店舗に展示
美しい木目の栃板が沢山並んでいます。

 
 

長さ2100mm、最大幅1050mm

桐の木工品

今月の木工体験

あっという間に、6月が終わろうとしています。
 
今月は3名の方が、木工体験に来てくださいました。
 
 
----------
両親の足が不自由なため、少し高めの座卓を作ることに。
来客者が多いので、引出タイプでテーブルを拡張できるようにアレンジ。
 
一台あると便利、丸ノコで切断


節の穴埋め作業中
 
---------
2度目の製作。
今回は、自宅庭にあった栗を板材にしたので、足の製作に。

桐の空洞木を半分に

内側・外側をディスクサンダーできれいに

ぐらつきを抑えるために、貫で固定。

丸一日の作業でした。

----------

関東から、泊まり込みで4日間の「集中型」木工教室
玄関脇に、カウンターテーブルの製作。



手持ちのトリマーも用いての溝彫

きっちりと基本を教えるので、初めてでも大丈夫です。


 
手作業にすることで、自宅でも木工ができます。


仕上げはオイル塗装
 
 
素晴らし作品ができました。




2014年6月15日日曜日

2014 木工教室①

5月の「栃の王国」見学会翌日に、木工教室を行いました。
二日続けての参加者もいますが、木工だけのお客さんもいました。
 
参加者は10名(うち女性は4名)
森のしごと舎の木工教室は、決まったものを作りのでなくほしいものを作ります。
条件として、一日で作れるもの難しい加工などは職人に任せる。
 
 

材料選びから、10種類ほどの樹種を用意しています。
大きさはいろいろありますが、作りたいものに合わせて選んでいきます。
 
 
 
ジグソーで形を加工



桐の輪切りで皿づくり、ディスクサンダーで加工

コーヒーカップとテレビのリモコンを一緒における台つくり

クワノキでお盆をつくり



こちらは、棚づくり

休みを取らずに集中しています。



ノミを使っての加工

 
紙やすりで仕上げをしています

完成!



2014年6月13日金曜日

山と木の市場。盛大に終了!

2014年6月7.8日と森のしごと舎工場内にて、山と木の市場が開催。

二日間とも、多くの方にご来場いただきありがとうございました。


工場内に沢山の銘木を展示

もちろん栃の王国から伐採した板展示




木挽きの職人、登場!

100年杉の根元を板にしました。

 
 


一番注目を浴びていました。
 

 

2014年6月5日木曜日

山と木の市場開催

今週末6月7・8日と森のしごと舎を閉館して、工場にて「山と木の市場」を開催いたします。

普段、森のしごと舎では展示できないような大きな栃板や丸太など展示します。

また、漆器や家具、書家加藤先生の揮毫会など内容盛りだくさんです。

昨年の様子:http://morinoshigoto.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html

ご来場お待ちしております。

2014年6月4日水曜日

2014 春の「栃の王国」見学会

2014/5/10(土)に栃の王国見学会を開催しました。
 
初めての参加者もいて、定員の20名で散策をいたしました。
 
 
山に入って自己紹介。遠い方は、神奈川から来ていただきました。

残雪の上を歩くのもこの時期だけです。

 
登山靴ではなく、長靴必須です。

初めて見学コースになった栃の木です。

急斜面で育ったために、曲がって成長しています。

散策コースにカツラの大木も

今回のコースでは一番大きい栃

にこにこ笑顔!


栃の若葉

生育の妨げになるツタを伐っています。

栃の王国で初めて、栃の根こぶを発見。

小学生が2名参加しました。喜んで、山歩きをしていました。

お土産に山菜を。。。

5人で一回り。すごく立派です。