今年も残りわずかです。
森のしごと舎は、本日から作業をお休みさせていただき、
来年1月5日より再開いたします。皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございマウス!
2021年が良い年でありますように、
スタッフ一同心より願っております。
来年はイベント企画をぎゅうぎゅうに詰め込んでいきたいです‼
今年も残りわずかです。
森のしごと舎は、本日から作業をお休みさせていただき、
来年1月5日より再開いたします。皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございマウス!
先日、新居へテーブルを納めてきました。
今回は、ソファー用カエデ一枚板テーブル
一枚板はお客様の一番の希望です。
11/28.29に今年最後の木工教室を開きました。
桐でチェストが始まりました。教室では今までないです!
自宅に桐材がたくさんあるので持込で製作開始です。
完成は来年です。
2020/11/27 北塩原村にあります。さくら小学校で木工教室を行ってきました。
対象は小学6年生20名です。学校側からベンチを作りたいとリクエストがありました。
2時間で行えるようにスギ材でベンチキットを作り、
子供たちに研磨と組み立て塗装をお願いしました。
卒業制作なので作った記録を残して無事に終わりました。
作業中、子供たちの笑顔が見れて本当に良かったです。
こちらの目的は、作る喜びと本物感触です!!達成できたと思います。
この授業に協力してくださいました、皆様に感謝です。ぜひ次回も行いたいです。
![]() |
まずは私たちの取組を動画で説明 |
![]() |
パーツを面取りしたり研磨しています。 |
![]() |
仮組をして、確認しています。 |
![]() |
釘とボンドで組み立て、事前に下穴をあけています。 |
![]() |
裏に名前や絵をかいています。 |
![]() |
ミツロウワックスで塗装です。 |
![]() |
手触り感触を確認している。本物はいいよ! |
![]() |
福島民報社さんの記事です。 |
![]() |
福島民友社の記事です。 |